予防接種・その他
原則として、予約制です。
予防接種の受付時間は、
月曜日から金曜日の17時までとなり、
月曜日は午後のみ、土曜日は午前中のみとなります。
令和2年7月から
内容 | 公費 | 自費 |
---|---|---|
麻疹風疹二種混合(MR) | 無料 | 10,500円 |
四種混合(DPT-IPV) | 無料 | 11,500円 |
三種混合(DPT) | 無料 | 7,000円 |
二種混合(DT) | 無料 | 6,500円 |
日本脳炎 | 無料 | 8,000円 |
BCG | 無料 | 8,000円 |
不活性ポリオ | 無料 | 9,000円 |
麻疹(はしか) | 無料 | 7,000円 |
風疹(三日はしか) | 無料 | 7,000円 |
水ぼうそう | 無料 | 9,000円 |
おたふくかぜ | - | 7,000円 |
インフルエンザワクチン | - | 1回目 4,500円 2回目 3,500円 |
B型肝炎 | - | 7,000円 |
A型肝炎 | - | 9,500円 |
b型インフルエンザ菌(ヒブ) | 無料 | 9,000円 |
子宮頸癌ワクチン | 無料 | 16,000円 |
小児用肺炎球菌(プレベナー) | 無料 | 11,000円 |
ロタウイルスワクチン (ロタリックス):内服 |
7,000円×2 | 13,000円×2 |
ロタウイルスワクチン (ロタテック):内服 |
4,500円×3 | 8,500円×3 |
※接種後の副反応を確認するため、接種後に少しお待ちいただきます。